TRAINING
教育・研修制度
未経験から始めた職員も多く活躍しているヘルシーサービスでは、イチから知識とスキルを身に付けられる育成体制をしっかり整えています。
-
新人研修(約1週間)
まずは入社マニュアル「はじめの一歩」をもとに、会社や職場、仕事について学びます。その後、各施設でのOJT研修に入り、先輩社員の隣について、段階的に実践を積んでいただきます。
-
拠点内研修
月1回、各施設で実施。避難訓練など法定研修のほか、各利用者様の現状報告や必要なサービスを相談し合い、明日からのケアにつなげていきます。
-
ほめ達セミナー
2015年より継続して年2回開催している「ほめ達セミナー」。お互いの“いいところ”や努力を褒めて、モチベーションを高めるとともに、いいコミュニケーションや人間関係をつくることを目的としています。
-
オンライン研修
介護現場で役立つノウハウを動画で学べるオンライン研修を導入。未経験者向けの初歩的な内容からベテランにも役立つ応用編まで約500本の動画が揃っており、約8割の職員が活用しています。
-
資格取得支援
「初任者研修」「実務者研修」「主任介護支援専門員」「介護福祉士」など資格取得にかかる費用を会社が負担。取得後は報奨金も支給しています。
BUSINESS
事業内容
VALUE